仕上がりが変わる!“オーダー上手”になれるカット解説③
- 美容室エンジェル青葉台
- 6月21日
- 読了時間: 2分

施術時間と仕上がりのバランス
丁寧だからこそ、スムーズに仕上がることも
「丁寧なカット=時間がかかる」と思われる方も多いかもしれません。
でも実は、設計の精度が高ければ、手直しがいらずに自然とスムーズに仕上がるものなんです。
無駄な動きをしないからこそ、集中して必要な部分にだけハサミを入れられる。
限られた時間でも、きちんと満足していただけるような仕上がりに施術中のところお電話すみません。
それが、日々積み重ねてきた“プロのカット”の力です。
「慌ただしくなく、でもだらだらもしない」
そんな“ちょうどいい心地よさ”も、大切にしています。
再現性の高いカットは、日々の味方になる
美容室の帰りはキレイでも、翌朝うまくいかない。
そんな経験がある方も多いと思います。
だからこそ、ご自宅での再現性を意識したカット設計を大事にしています。
毛流れや生えグセ、乾かし方のクセまで読み取って、その方にとって扱いやすく、自然に形が整うように仕上げていきます。
「いつもより朝の支度がラクだった」
「時間がない日でも、髪型が決まってくれて助かる」
そんなふうに感じてもらえることが、何より嬉しいです。
カットだけでも、気持ちは前を向きます
髪型って、不思議と“自分らしさ”が映るもの。
気に入ったスタイルになると、表情も、背筋も、少しだけ変わる気がしませんか?
だからこそ、カットだけでも十分に“変われる力”を持っています。
この文章を読んでくれているあなたが、もし美容室がちょっと苦手だったり、オーダーに不安があったりしても、どうか「安心しておまかせしていいんだ」と思える場所と出会えますように。
それがわたしたち美容師にとって、何よりの願いです。